2025.5.31 (土)
「KーQuartet」堀浩一郎(Sax)神子直之(Pf)大澤善樹(Ba)戸田代武(Dr)
Time:1 st 20:00~20:45 2 st 21:00~21:45
Charge:2,500 + 2 order
堀浩一郎プロフィール:
幼少よりバイオリンを演奏し、楽典も学ぶ。高校よりサックスを始め、クラシックやジャズ、フュージョンを演奏。北大ジャズ研で本格的にジャズを研究し、井上祐一、大山泰輝、宝示戸亮二、加藤真一らと交流しながら自己のバンドで札幌の多くのライブハウスに出演する。京都では自己のコンボ「HEB」やビッグバンド「What’s IHBB?」を主催。テナー・アルト・ソプラノサックス、フルート、クラリネットなど多種の楽器を手がける。
神子直之(ピアノ)
クラシックピアノの研鑽を経て、大学入学と同時にジャズを
始める。嶋津健一氏、安西信一氏(故人)、山口友生氏ら
との身近な環境で、ジャズに関する見識を深めた。2000年
頃より茨城県内のジャズスポットで定期的に演奏を行う一
方で、都内においても演奏を行う。2007年より草津市に在
住、京都のライブハウスに出演するようになり現在に至る。
大澤善樹プロフィール:
大学よりベースを始め、学生ビックバンドを経て、関西一円で演奏活動を開始、多くのミュージシャンと共演。安定したリズムとウッディな音で、心地良いビートを出す。
戸田代 武(Dr)
19歳の時にジャズドラマーに成る事を突然決意し京都の藤ジャズスクールに入ってジャズドラムを石川潤二氏に師事すると共に、ジャズ理論も学ぶ。現在は、京都、滋賀、大阪などで積極的にライブ活動を展開。
クールからアグレッシブまでそのレンジの大きなスタイルには定評がある。
ジャズドラムだけでなくジャズベース、ジャズボーカル、ジャズハーモニカ等も手がけるマルチプレイヤーとしても知られている。
座席予約はこちらからお願いします。
← 西村有香里(Ts)横尾昌二郎(Tp)加納新吾(Pf)米澤毅風(Ba)坪田英徳(Ds)