JAZZ&BAR COLTRANE

Live

2025.6.13 (金)

Davina Robinson(Vo)藤吉悠(Sax)小野麻美(Pf)有福珍(Ba)西野滉平(Dr)

Time:1 st 19:30~20:15 2 st 20:30~ 21:15

Charge:3,500 + 2 order


アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア出身。ダヴィーナ・ロビンソンは大阪を中心に関西エリアで活動中の外国人シンガー。
ブルース、ソウル、ロックのジャンルに対応するパワフルなボーカルスタイルをトレードマークとして、ソロ、アコースティックデュオ、
バンドなどで様々なジャンルのパフォーマンスを行っている。
レイ・パーカー・ジュニア、シェリル・リンらの関西公演にバックアップボーカルとして参加。幅広い活動を行っている。
2008年5月には、自身初のアルバム『The Blazing Heart』をリリースし、ビルボードソングライティングコンテスト、
VH-1ソングオブザイヤーコンテストなどで数々の賞を受賞。2011年にはハードロックカフェが主催する
ハードロックライジングコンテスト世界大会に大阪代表として選出される

藤吉悠
大阪音楽大学Jazz科で土岐英史氏に師事。
在学中より演奏活動しプロに転向。国内外のミュージシャンのライブ、レコーディングに参加。
関西を中心にオールジャンルで活動中。

小野麻美

小野麻美

三歳からクラシックピアノ、

中学に入り本格的にクラシックを学び京都華頂女子高校音楽科に進む。

その後、相愛大学音楽学部に入学するが中退、その頃ジャズに出会いAN music schoolにてジャズピアノを亀田邦宏氏に師事。

卒業と同時にジャズライブ活動を開始、Westin Miyako Hotel kyotoロビーでのレギュラー演奏を経て、関西を中心に様々なミュージシャンと共演する。

2014年1月13日には念願の初のピアノトリオアルバム「Deep blue」深い海の気持ち~を発売。3月にはKBSラジオ京都、『武部宏の日曜トーク』に出演。4月にはMBSテレビに出演。只今、勢力的に活動中。

写真 3
◼️有福珍(ありふく ちん) 1979年生まれ。6歳よりピアノ、15歳よりベースを始める。 18歳より定期的にライブ活動、20歳よりプロ活動を開始。 2006年より関西中心に全国で活動中のバンドFRIDGEに加入。2007年にニューヨークにてレコーディングの1stアルバムを発売。只今、2ndアルバム制作発売中。 http://openfridge.blogspot.jp/ その他、セッション、レコーディング等の活動で関西中心に活動中。

西野滉平
西野滉平 (Drums) -Kohei Nishino-
中学三年よりドラムを始め、ロックやJPOPを演奏する。 大学に入学後、神戸大学のサークルに所属し、プログレ、メタル、現代音楽など様々なジャンルを嗜む。その後、田井中福司氏、池長一美氏に師事し、ジャズを始める。昨年行われたローランドミュージックフェスティバル、アンサンブル部門でパフォーマンス賞を受賞。 現在は大学院で心理学を学びながら関西のライブハウスを中心に活動中。

座席予約はこちらからお願いします。